会社のはなし

自然と文化に触れてリフレッシュ!社内研修旅行 in 鳥取・三朝温泉

アバター画像
2025.06.30
Posted by Nakata

クリエイティブな感性を磨く、癒しと発見の2日間。

2025年5月30日〜31日の2日間、鳥取県内で社内研修旅行に行ってきました!リフレッシュしながら、お仕事にも役立つ素敵な刺激にたくさん出会えた2日間の様子を、ちょっぴり(いや、かなり?)ご紹介しちゃいます。

1日目|文化体験と地域の魅力にふれる

そば道場での“そば打ち体験” 
まず訪れたのは、地域の食文化に触れるそば道場。普段、パソコンと向き合ってデジタルなものづくりをしている私たちにとって、そば粉をこね、切り、形にしていく作業はとても新鮮で、童心に帰ったように夢中に。自分たちで作ったお蕎麦は、その場でペロリと完食しました〜。

鹿野そば道場:https://www.shikano-soba.com/

新スポット「道の駅ほうじょう」 
続いて立ち寄ったのは、2025年4月にオープンしたばかりの「道の駅ほうじょう」。平日なのに、人、人、人!まさに地域活性化。

今回のお目当ては、とりどりベーカリーさんの「ねばりっこカレーパン」!カレーパンは2時間ごとに焼き上がるようで、商品が並ぶとあっという間に完売してしまうほどの人気。私たちは、「ねばりっこカレーパン」と鳥取和牛肉がゴロゴロ(本当にゴロゴロ!)入った「ゴロゴロカレーパン」をいただきました。どちらも大満足の美味しさでした。ねばりっこ食堂さんのメニューもとても魅力的だったので、お休みの日にリベンジしたいと密かに思っています。

道の駅ほうじょう:https://www.michinoeki-hojo.com/

癒しと贅沢が詰まった「三朝館」でのひととき
宿泊は、三朝温泉の「三朝館」さん。今回予約したのは、コンセプトルーム「萌音」、スイートルーム「瑞木」、そして特別な「別邸 琳(りん)」の3部屋。

どのお部屋も魅力的でしたが、特に「別邸 琳」は圧巻の一言。2階建てのゆったりとした造りで、露天風呂はもちろん、プロジェクター付きのリラックス空間まで完備。まさに非日常の心地よさに包まれて、普段の仕事疲れがすーっと消えていくようでした。こんな空間で仕事ができたら、とんでもないクリエイティブが生まれるに違いな…(夢)

さらに今回は、なななんと!全スタッフがエステも体験。ヘッド、フェイシャル、オイルなどメニューはそれぞれでしたが、施術中にうとうと…いや、完全に夢の中へ旅立ってしまいました。施術スタッフの方との会話も含めて、とてもリラックスできる時間でした。

夕食の後は、みんな思い思いに自由時間を楽しみました。
三朝温泉街の射的場で景品を手に、まるで学生時代の修学旅行のように夜道ではしゃいでいたスタッフもいれば、宿の「別邸 琳」で、ほぼ部屋の隅、ほぼ暗闇で、静かにグラスを傾けながら人生を語り合う(たぶん)スタッフもいたり。

過ごし方ひとつにも、それぞれの個性がキラリと光る夜でした。

三朝温泉 三朝館:https://www.misasakan.co.jp/

2日目|白壁土蔵群散策とアートに触れた時間

白壁土蔵群での自由時間
翌日は、気持ちの良い晴天の中、倉吉市の白壁土蔵群を訪れました。歴史ある建物がずらりと並ぶ町並みは、どこか懐かしい雰囲気。海外からの観光客の方々もちらほらおられ、賑わっていました。

ここでは各自自由に散策を満喫。地元の酒造で試飲を楽しんでご機嫌なスタッフもいれば、散策中に偶然見つけた試運転中のトゥクトゥクに「乗ってく?」と誘われ、ちゃっかり乗せてもらって「いいでしょう〜!」と得意げな顔をする猛者もいました。(羨ましい!私も乗りたかった!)

鳥取県立美術館“アート・オブ・ザ・リアル”展
次に訪れたのは、2025年に開館したばかりの鳥取県立美術館。この期間開催されていた「ART OF THE REAL」展は、江戸絵画から現代美術まで、幅広い作品を“リアル”というテーマで読み解く展示でした。

作家さんの視点や作品の捉え方に触れることで、私たちのお仕事における「表現の多様性」や「伝え方の工夫」について、改めて深く考える良いきっかけに…なりました!

個人的には、色んな形の“T”スタンプで作るハガキ作りが、わくわくした気持ちになりながら、無心で楽しめたのが、一番クリエイティブだったかもしれません(笑)。

鳥取県立美術館:https://tottori-moa.jp/

今回の社員研修旅行では、毎日のお仕事からちょっと離れて、スタッフ同士がたくさん交流し、感性を刺激される素敵な体験がたくさんありました。Web制作というお仕事は、もちろん技術も大切だけど、「人に伝える力」や「アイデアの切り口」がすごく問われる分野だと感じます。

今回の旅で感じたこと、気づいたことを、これからのお仕事にも活かしていければと思います!

この研修旅行で、また一段とチームワークが深まった…と信じたいですね!

はじめて制作会社に
依頼される方へ

「何から手をつけていいかわからない」、「WEBのことってよく分からない」
そんな方にも、丁寧にご説明いたします。

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせ、お仕事のご依頼、お見積もりなど
まずはお気軽にご相談ください。

tel. 0857-30-3100

受付時間/平日 9:00〜17:30(土日祝除く)